この講座は歯の知識を増やしていただき、お口の健康を保って頂きたいという思いからスタートします。
お口の健康を保つということは、美味しく食事をし家族や色々な人と会話をしイキイキと暮らすために大切です。そこで今回はまず、歯の役割についてお話します。
歯の役割は、
1・食べ物を噛み砕く 食事をするときによく咬むことにより胃や腸など消化器官の負担を軽くし、食べ物の栄養をしっかりと身体に吸収することができます。
2・味覚を豊かにする
かむことによる食感を感じ食べ物を美味しいと感じることが出来ます。
3・歯並びが発育を助ける
歯が抜けてしまったり、歯と歯の間に大きな隙間がある場合は、きちんとした発音がしにくいです。
きれいな歯並びは美しいのはもちろん、楽しく会話ができます。
4・イキイキとした表情を作る
歯を失ってしまうと口の周りの筋肉が衰え、実際の年齢より老けてみえてしまうことがあります。
歯があることで口の周りの筋肉が正常に働いてイキイキとした表情を作ります。
5・身体のバランスを支える
歯が抜けて歯と歯のかみ合わせが変わると、頭痛がしたり姿勢が悪くなったり肩こりになったり、身体への影響が様々な形で現れることがあります。歯は身体のバランスを支えるのにとても大切な役割をしています。
このようなさまざまな役割があり、「生きること」そのものを支える大切な歯の知識をこの講座をとおしてこれから深めていただけたら幸いです。