歯科衛生士がお話しする歯の講座の第41講目です。
3月に入り暖かい日が続いていましたが、また寒さが戻ってくようですね・・・
気温の変化があるので、体調を壊さないようにお気を付けくださいね!
さて、歯科衛生士がお話しする歯の講座では酸蝕歯を上手に防ごう、というテーマでお話しが続いています。
今回は、体にも歯にも「健康な」食習慣を!というテーマです。
残念ながら、体によい食習慣がすべて歯にいいとは限りません。
酸蝕歯は虫歯や歯周病と異なり、歯磨きだけでは防ぐことができません。
実は日常生活には酸蝕歯のリスクがたくさんひそんでいます。
そこで、歯も体も健康になる対策をご紹介します。
⑴長時間、歯を酸にさらさない
⑵直接、酸を歯にふれないようにする
⑶酸に触れた歯が軟らかいあいだは、余計な力は加えない
上のポイントにもとづいて生活習慣を見直し、酸蝕歯のリスクを減らし歯も体も健康になりましょう。
「やめたくてもやめれない・・・」という患者様には藤村歯科クリニックではさまざざまなアドバイスもさせていただいています。
お気軽にご相談ください。